%name%様、こんばんは☆*:゜だいぶ涼しくなりましたね!安田念珠店より、新しいメールマガジンをお届けいたします。

そもそも「お月見」って何?

お月見とは、文字通り "月を見て楽しむ" 行為そのものを言います。
特に旧暦の8月15日(=9月中旬ごろ)の満月、「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」を楽しむことを指しますが、日本では旧暦9月13日(10月初旬)にも月見をする風習があります。
お月見をするこの両日の夜を、一般に「十五夜(じゅうごや)」「十三夜(じゅうさんや)」と呼びます。

お月見には何をするの?

日本のお月見文化は、中国から十五夜の祭事が伝わったことで始まりました。 平安時代のころから貴族の間で観月の宴が催されており、平安貴族たちは、直接月を見るのではなく、水面に映る月を観るための舟遊びをしたり、杯や池に映るすがたを楽しんでいました。

また戦前から昭和の中ごろまで、お月見のお供えを近所の子供たちがこっそり取ってまわる(家の者は気づいても目をつぶる)ことで豊作を願う、ハロウィンのような「お月見泥棒」という風習もありました。

現代ではそういう風習は少なくなりましたが、月がよく見える所にススキを活け、月見だんごや里芋、枝豆、栗の実などを盛った「お月見料理」を用意し、お酒を供えて付を眺めるスタイルは昔ながらに続いています。

いろんな国の、いろんなお月見。

【中国】

十五夜の月を鑑賞する文化は中国が起こりで、この日を「中秋節」として祝日に定めて盛大にお祝いします。 お団子ではなく「月餅」を食べながら観月するならわしがありますが、最近では前もって知人に配る習慣ができ、当日までに食べ飽きてしまうため、売れ残りを避けて当日には安売りされてしまう事もあるそうです。

【香港】

香港では翌日の旧暦十六日が祝日とされていますが、中には当日の午後から休みになる学校や会社もあります。月餅の他、里芋やスターフルーツ、菱の実を買って祝います。 最近は新しいタイプの月餅がブームとなり、特にアイス月餅が売れているそうです。夜は主要な公園に大小の灯籠が飾られ、その他、厄除け等を祈願した舞踊や贈り物の習慣がある地域・民族もあります。

【韓国】

韓国では十五夜を「秋夕(チュソク)」と呼び、大切にしています。前日と翌日が祝日指定され、多くの人が里帰りをします。先祖の墓参りをし、新米で「松片(ソンピョン)」というお餅を作って感謝とともにお供えします。 また、知り合いに贈り物を贈り合う習慣もあるため、英語では「コリアン・サンクスギビングデー」と呼ばれています。

【台湾】

台湾でも中秋節は重要な民俗行事で、全台湾が休日になります。月見をして月餅や文旦(ざぼん)を食べる習慣があり、地域によって、アヒルを食べる、小麦粉を練って中に黒糖を塗って焼いた「菜餅」を食べるなどの様々な習慣があります。 南部ではおもちや火鍋を食べる風習があり、また、80年代ごろから屋外でバーベキューをするなど、新しい楽しみ方も増えて定着しています。

【ベトナム】

ベトナムの中秋節は「子どものための祭」とされ、子どものそばに居ることが精霊や神とつながる道とされていた古来の考え方が息づいています。 様々な伝説やいいつたえがあり、当日はプロ・アマの獅子舞が各家を訪問し、中へ招かれれば幸運を祈る舞を舞って家人からお礼を受ける習慣があります。 夜は獅子舞の獅子を買い与えられた子どもたちが、登竜門の故事にちなんだ鯉の灯籠を持って遊びに出かけます。ベトナムでもこの日は月餅が食べられます。

いかがでしたでしょうか?
アジア諸国では、十五夜は重要な日としてお祝いされているようですね。
日本ではそれほどメジャーな祭事ではありませんが、法要が営まれるお寺もあったり、沖縄でも「吹上餅(ふちゃぎ)」を作って供えるなどの文化が今も見られます。
今回の十五夜は【9月8日、月曜日】…今年はちょっとベランダに出て、世界の人々と共にプチお月見を楽しんでみませんか?

秋のお彼岸ももう目前。 "お参りまでに用意したいけれど、どうせ買うならしっかりとしたものがいい…"
そんなお客様のご要望にお応えできるお念珠を取り揃えています。美しく品良く、気に入って一生使える。そんな安田謹製のお念珠を、即日出荷でお届けいたします。 (バナークリックで特集ページへ移動します)

☆:*:゜安田念珠店の旬の情報やおすすめアイテムをご紹介します☆:*:゜


日ごろのご愛顧に感謝をこめて。
ただいま一万円以上のお客様に、もれなく銘木の手作り根付けストラップをプレゼントしています。
さらに、+αで嬉しい特典もご用意していますので、詳しくはサイトにてご確認くださいませ。
(バナークリックで特集ページへ移動します)


発表以来ご好評の鉄刀木108玉セミオーダーブレス。
夏の限定企画でしたが、続々とご関心をおよせいただいているためご期待に応じて受付期間を延長いたしました。

人気の仕立て上位3種は「瑪瑙」「藤雲石」「トラメ」。
その他、水晶やアクアクォーツなどのクリアなシリーズも劣らぬ人気です。

秋冬に向けてこっくり深い色を選んでみたり、石の意味にこだわってみたり…誕生石を入れて贈り物にするなど、楽しみ方は様々です。 こだわりの天然素材をリーズナブルにご提供していますので、色違いで揃えるのもおすすめです。画像クリックで、ぜひ詳細をチェックしてみてください:*゜

【セガワ】
少しずつではありますが、秋めいてきましたね^^ 遅まきながら晩夏から気軽なきもの教室に通い始めました。これでこの秋は文化の秋…と思っていたのに今回のお月見特集で食欲を刺激されてしまい、例年通り食い気の秋になりそうです(´▽`;)☆:*:゜今年のお月見はチャイニーズスタイルで月餅に決まりです♪

【マエダ】
まだまだ暑い京都ですが、少し過ごしやすくなったような気がします^^ 大好きな果物、梨のシーズンなので秋は好きです! 今まで食べる専門でしたが^^;結婚してから料理を日々特訓中。家事もそうですが、お母さんって、ほんとにすごいですね…。